恒例の年末企画。第1弾は2017年のベスト音楽です。今回は FBN のライター陣の他に、マニアックなフランス音楽とフラン...
2017/Dec/21 /
category: 音楽
初めてジョニー・アリディと接したのは、主演俳優として出演していた香港ノワール、ジョニー・トーの『冷たい雨に撃て、約束の銃...
2017/Dec/20 /
category: 音楽
今年の音楽生活で最も印象深かったのは、8月末に富山県の南砺市で行われた、スキヤキミーツザワールドに参加したことだ。お目当...
2017/Dec/17 /
category: 音楽
日本を代表するピアニストの一人、小山実稚恵が12年に亘って続けて来た連続リサイタル「音の旅」が第24回(2017年秋)「...
2017/Dec/10 /
category: 音楽
トリビュートと銘打ったアルバムが苦手だ。敬意をこめてとうたっているが参加者のためのにわか仕立てのお祭り的にぎやかさが漂い...
2017/Nov/22 /
category: 音楽
小関ミオが兵庫県内100本ライブ《HYOGO 100 LOVE♡LIVE》を達成した。今夜(11月4日)の神戸元町のブラ...
2017/Nov/05 /
category: 音楽
フランスの歌、といえば誰もがその名前をあげるだろう『枯葉』。シャンソンの代名詞であるばかりでなく、国境もジャンルも軽く超...
2017/Nov/02 /
category: 音楽
気まぐれから、youtubeでガちゃポンしてみました。出てきた数多の曲のリストからチョイスしたのはこの3曲。 (さらに…)
...
2017/Aug/08 /
category: 音楽
次のフランス大統領が決まる日まであとわずかとなりました。日本でもそれなりの報道はありますが、特定の大統領候補を支持する人...
いよいよ4月。この月にふさわしい一曲を、と選んだのがジャズの大定番。数多くのバージョンがありますが、ビッグバンド・ジャズ...
2017/Apr/24 /
category: 音楽、 その他
昨年3月、指揮者のニコラウス・アーノンクール(1929—2016)が亡くなったと聞いた際、古楽器やバロック音楽に関心を持...
2017/Apr/07 /
category: 音楽
2016年は前半にバンジャマン・ビオレ、クリストフ、カトリーヌなどの充実した新作が発表され、後半はヴァンサン・ドレルムが素晴らしい新作を出してくれました。ここではこれらの有名ミュージシャン以外の作品から今年度のベストアルバムを選んでみたいと...
2016/Dec/28 /
category: 音楽
いい曲だと思うけどジョンもポールもダニーももう結構、もうたくさん!、と思っているみなさん―街で流れていないクリスマスソン...
2016/Dec/21 /
category: 音楽
プリンスはひとりではプリンスに成り得なかった、というのが、死後殿下について書かれたものをあれこれ読んだ率直な感想でした。...
2016/Aug/02 /
category: 音楽
2016年6月10日、イギリスの歌手ロッド・スチュワート(Rod Stewart)にナイトの爵位を授けられることが発表さ...
2016/Jun/16 /
category: 音楽
最近フランスではフォークポップ的な音楽が注目を集めはじめてきているようです。フォーク&カントリーは従来フランスでまったく...
2016/May/30 /
category: 音楽
昨年秋に新しいアルバムをリリースしたルー・ドワイヨン。華奢な姿に似合わぬファニーでドスの利いた声で歌うロックな楽曲は、英...
プリンスさん急死、のヘッドラインに呆然とした一人だ。一枚のアルバムは体の一部になってしまったのではないかと思うほど聴いて...
2016/May/08 /
category: 音楽