FrenchBloom.Net フランスをキーにグローバリゼーションとオルタナティブを考える

All articles

After a fuss….ディオールを巡るあれこれについての雑感①

電話帳のような Vogue の September Issue が店頭に並び、新しいシーズンに向けてファッション業界が飛び立ってゆく今、去年春から今年にかけてクリスチャン・ディオールに起こったことについて思ったことをぼそぼそつぶやいてみたい...
2012/Sep/07 / category: ファッション・モード

満月PUB – 月を見上げることの意味

満月は月に一度、どこに住んでいても必ずやってくる。見上げれば皆、同じ月を見てるんだ。空は繋がっているんだ。 (さらに…) ...
2012/Sep/05 / category: ライフスタイル食・レシピ

黒カナリアのぶらりヨーロッパ一人旅 (フランス+スイス+ベルギー+ちらっとオランダ編)②

何もかもお膳立てされた幸せスイスからパリに戻れば全て一人でこなさねばならない一週間の幕開けである。 (さらに…) ...
2012/Aug/30 / category: バカンス・旅行

黒カナリアのぶらりヨーロッパ一人旅 (フランス+スイス+ベルギー+ちらっとオランダ編)①

今年は早くからチケットを抑えていたけれど、本当に仕事が終わった瞬間に行けるのかーと半信半疑なままエールフランスに乗り込んだ。仕事をあたふたと片付けたためなんとなく大事なものを忘れたようないないようなおぼつかなさと肉体的な疲れを引きずったまま...
2012/Aug/27 / category: バカンス・旅行

受難のフレスコ画または教会の存在意義について

スペイン北東部の町ボルハ(Borja)にあるミゼリコルド教会 (Santuario de Misericordia) のフレスコ画が世界的な話題をさらっている。それはエリアス・ガルシア・マルチネス Elías García Martínez...
2012/Aug/25 / category: アート・デザイン

8月の1曲 “Float On” The Floaters (1977)

Heat Wave もぼち ぼち落ち着いてきたかな?という感じの今、ちょっとメロウで涼感のある曲を選んでみました。 (さらに…) ...
2012/Aug/24 / category: 音楽

消費税

いよいよ増税が現実のものとなってきましたね…。ところで、この件についてTVなどを観ていて気になることがあります。かなりおおくの政治家やTVコメンテーターの方々が、「日本はもう経済成長を望めない」→「(社会保障、国の借金問題解決etcR...
2012/Aug/22 / category: 政治・経済

湖畔のヴァカンス(2)

大統領選に負けたサルコジ大統領がキャンペーンを開始したのはスイスに近い湖畔の町、アヌシーだった。パリに次いで地価が高いと言われる、ブルジョワな香り漂う魅力的な町だ。アヌシーの街は大きく2つに分かれ、ティウー運河 le Thiou 沿いの迷宮...
2012/Aug/19 / category: バカンス・旅行

クロード・ミレールを再発見しよう

2010年はフランス映画界の重鎮エリック・ロメール、クロード・シャブロルの二人が鬼籍に入り、1984年に早逝したフランソワ・トリュフォーを含めて、ヌーヴェルヴァーグの主力メンバーのうち3人がこの世を去ってしまった。ヌーヴェルヴァーグが世に認...
2012/Aug/14 / category: 映画

Recyclez vos cordes de guitares : c’est nickel !

仏メディアのカルチャーサイト Culture Box に掲載された記事「あなたのギターの弦をリサイクルしてください!それはニッケルです」を Twitter で紹介したところ、1週間にわたって 4000 RT (Crowdbooster によ...
2012/Aug/12 / category: 音楽政治・経済

細田守監督最新作 『おおかみこどもの雨と雪』

パリでワールドプレミアが行われた本作品は、『時をかける少女』そして『サマーウォーズ』で人気を博した細田監督の最新作である。実を言えばこの映画を鑑賞するつもりは全くなかった。日頃、どこかほの昏い“萌え”を求めてひたすら深夜アニメを漁っている身...
2012/Aug/10 / category: 映画

ドビュッシー生誕150年を記念する様々な催し

近代フランス音楽を代表する作曲家クロード・ドビュッシー Claude Debussy は1862年に誕生し、1918年に逝去する。その才能は「あらゆる時代のあらゆる伝統から隔絶するほど独創的」(ブーレーズ)とまで言われ、その後の20世紀音楽...
2012/Aug/08 / category: 音楽

7月の一曲 “Zaire” Courney pine “Within The Realms of Our Dreams” (1991) より

もういやになるくらいガッツリ夏です。外に出ればビルの谷間で増幅した熱波に見舞われ、「これぞ Summer in the City!」なんて粋がる気力もあっさり溶けてしまいます。しかし、涼感だけを目当てに音楽をチョイスするのは考えもの。まだま...
2012/Jul/31 / category: 音楽

フォントの快楽

ヨーロッパの文化的伝統が育んだカリグラフィは、アルファベットを美しく書くアートである。それはコンピュータ文化の中で改めて注目されている。スティーブ・ジョブズが中退したリード大学では、アメリカ国内で最高のカリグラフィ教育を行っていて、彼は中退...
2012/Jul/29 / category: アート・デザイン

サンリオに学べ~NHKスペシャル「追跡!世界キティ旋風のナゾ」

今年もジャパンエキスポは盛況の内に閉幕したようで、来場者数は20万人を超えたとか。もし日本で「フランスエキスポ」なるものを開催するとしても、このような成功を想像するのは難しい。ゲストライヴのきゃりーぱみゅぱみゅとももクロという人選も絶妙に思...
2012/Jul/27 / category: 音楽漫画・アニメ

世武裕子 『アデュー世界戦争』

佐々木俊尚は SNS の出現によって音楽の聴き方も大きく変わったと言う。それは「モノからつながりへ」という変化だ。音楽は CD やライブという形でパッケージ化され、決まった形式で消費される商品ではなく、具体的な作者=他者を想定しながら、その...
2012/Jul/15 / category: 音楽

ミニチュア都市

先日、NHKでおもしろい番組をやっていました(どうやらぼくが観たのは再放送のようでしたが)。こちらです。 (さらに…) ...
2012/Jul/07 / category: アート・デザイン

6月の1曲 “Stumbling through The Dark” The Jayhawks 

雨に降り込められた休日の午後。いつ終わるかしれない雨音を背にぼんやり過ごす時、ついつい手が伸びるのが The Jayhawks のアルバム、”Rainy Day Music”。 (さらに…) ...
2012/Jun/30 / category: 音楽
1 21 22 23 24 25 29
back to pagetop